59年前の円覚寺本堂の写真が新聞に載っていました。 公開日:2018年2月8日 blog 2018年2月6日の東奥日報に載っていた写真。 59年前の写真ですが、今の雪囲いの姿と同じ。 と言うことは、今使っている雪囲いの板と柱を59年以上使っているということですね。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… 関連 関連記事 津軽の一代様の場所はどこ?自分の守護神のお寺や神社一覧。令和3年4月14日桜の開花情報巡礼用の金剛杖が入荷しましたBS7「ローカル線聞きこみ発見旅」放送についての補足飛び出すARご朱印アプリが話題に日本人のおなまえっ!大阪の回で出演しています 投稿ナビゲーション 日本人のおなまえっ!大阪の回で出演しています