「円覚寺のホームページってなんだば?かわりに見てけれじゃ。」と聞かれたら教えてあげてください。 公開日:2020年5月21日 blog 5月20日付け東奥日報の夕刊に円覚寺の写経募集についての記事が載りました。 ありがとうございました。 ホームページのメールフォームからのお問い合わせをされた方もありがとうございました。 インターネットが出来る人にお願いし […] 続きを読む
写経手本 – 毛筆 梵字 光明真言を写経してみました 更新日:2020年5月21日 公開日:2020年5月16日 blog 毛筆 梵字 光明真言を写経してみました 光明真言は真言宗では供養の時にお唱えします。 これを素材として手本にしてダウンロード出来るように制作中。 少なくとも書き順と読み方は必要でしょうね。 その他、梵字一文字の写経や、長 […] 続きを読む
こだわり文房具による写経の募集を始めます。 更新日:2021年9月1日 公開日:2020年5月5日 blog お気に入りのペンによる写経の募集について 2021年09月1日 料金についての説明を修正しました。 2020年5月21日 文章修正しました。 2020年6月8日 下敷き用・般若心経写経手本-A4サイズを追加しました。 み […] 続きを読む
GW中の4月29日~5月6日は、ご朱印もお休みします。 更新日:2020年5月22日 公開日:2020年4月24日 諸連絡 新型コロナウイルスの感染防止のため、当面の間、寺宝館をお休みしています。 GW中の4月29日~5月6日は、ご朱印もお休みします。 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承ください。 続きを読む
マスク地蔵 公開日:2020年4月15日 blog お地蔵さん用の手作りマスクをしました。 皆さんが新型コロナウイルスに感染しないようにマスクを付けて注意を呼びかけています。 1人が移す数が1人未満になれば自然に感染者数は減っていく計算です。 あとどれくらい時間がかかるか […] 続きを読む
2020年(令和2年)星回り・厄年一覧表。旧暦2月1日の春祈祷開催について 公開日:2020年2月23日 行事のお知らせ 2月中に神棚のお札・厄年のご祈祷受付します。 毎年旧暦2月1日は、神棚のお札を新しい物に取り替える行事「春祈祷」です。 仁王会とか星供とか星祭りとか節分会ともいいます。 今年は、新暦2月24日です。 といっても、1日だけ […] 続きを読む
高齢者があおり運転されない?!交通安全ステッカー 公開日:2020年1月30日 blog 円覚寺とは関係ないのですが、たまたまAmazonで見つけたのでご紹介します。 ゆっくりだっていいじゃないか 爺ちゃんだもの 婆ちゃんバージョンもありまして、 これはマグネットで自動車に張り付くタイプ この他にもステッカー […] 続きを読む
飛び出すARご朱印アプリが話題に 更新日:2020年1月23日 公開日:2020年1月22日 blog 福岡の紅葉八幡宮神社 宣伝失礼致します…!紅葉八幡宮(福岡)にて、御朱印をスマホでかざすと宮司さん(本人ボイス付き)、お祀りしているお神様を呼び出せる御朱印ARアプリを最近?作ったそうです。お近くにお寄りの際はお試しを […] 続きを読む
円覚寺のお支払いで各種クレジットカード・電子マネーが使えるようになりました 公開日:2019年6月19日 blog 2019年5月から、円覚寺でのお支払いに、クレジットカード、Suicaなど交通系電子マネー、nanaco、LINE Pay、楽天Payが使える様になりました。 ただし、お賽銭、御寄付、お布施には使用できない規約になってい […] 続きを読む
BS7「ローカル線聞きこみ発見旅」放送についての補足 更新日:2019年3月12日 公開日:2018年10月7日 blog どうも副住職@facebookです。 先日収録した番組が、明日10月8日午後6時55分にBS7chで放送されます。 出発!ローカル線 聞きこみ発見旅|BSテレ東 それについてfacebookに投稿しましたが、その補足をし […] 続きを読む