円覚寺(えんがくじ)

ちょんまげの寺~毛髪刺繍と北前船の祈祷寺

「お気に入り文具写経」の記事一覧

日蓮宗の写経・法華経

円覚寺は真言宗のお寺なので般若心経を唱えます。しかし、宗派によっては般若心経を用いないということがあるようです。 このことについて少し調べてみました。 宗派によって異なる経典の使用は、仏教の歴史の中で一般的なことであり、 […]

うさぎ年(卯年)の一代守護神・文殊菩薩様の梵字種子「マン」の書き方

卯年の一代様は文殊菩薩様です。 卯年生まれの人が身につける御守りや、卯年の開運の御守りとして、文殊菩薩様の種子を梵字で書く場合の書き方を解説します。 文殊菩薩様の種子は「マン」 「マ」の上に「ン」を表す点を付けます。 文 […]

般若心経全文(ふりがな付き)の読み方解説~お経全文テキスト

般若心経のお経全文をふりがな付きで全文掲載しています。 読み方に合わせたふりがなにしましたので、伸ばすところが分かるように書いています。 お経の唱え方の注意点もまとめました。 般若心経全文の読み方(ふりがな付き) ぶっせ […]

【梵字の書き方】子年生まれの一代守り、千手観音のご種子「キリーク」

「キリーク」という梵字は、子年生まれの守り仏さま千手観世音菩薩の種子です。 一般的に口で読むときは、「リー」を伸ばさないで「キリク」と読むことが多いです。 「キリーク」の書き方 1、命点 まず、書き出し部分。 中心からや […]

「延命十句観音経」無料ダウンロード。般若心経より短いので写経も簡単でおすすめ。

般若心経でも文字数が多い。 もっと簡単なお経は無いの? そんな時は、般若心経より短い「延命十句観音経」はいかがでしょうか? 延命十句観音経は、本文が総文字数42文字で、般若心経の本文262文字の約6分の1の文字数です。 […]
書き終わった 写経を 納める方法

【写経奉納】書き終わった写経用紙・写経練習帳を納める方法

みなさん、写経を書き終わった写経用紙やノートがたまってきて困っていませんか? 家で保管できないくらい増えてくると、どう処分したらいいか悩みますよね。 この記事では、書き終わって完成した写経用紙・写経練習帳の処分の仕方をお […]
鉛筆で写経をしてみよう

鉛筆で写経をしてもいいのでしょうか?鉛筆写経をおすすめする理由とは。

鉛筆で写経をしてもいいのでしょうか? 鉛筆を使って写経を書いても大丈夫です。 最近は、全国のお寺で行う写経会の様子を見ても筆記用具は柔軟に対応しているようです。 わざわざ「鉛筆でも出来ます」とホームページに書いているお寺 […]
文字が大きい 般若心経 写経手本

「文字が大きい」般若心経の写経手本用紙。無料ダウンロードページ

写経用紙の文字は小さくてよく見えない。 写経用紙は小さい文字で書くのが大変。 もっと大きな字の般若心経の写経用紙はないの? 般若心経の写経を始めようと思っても、市販の写経の手本は文字が小さくてお困りではありませんか? そ […]